活動報告ブログ

2016.08.09

H28.07.31 京のパワースポットめぐり

 2016.07.31 京のパワースポットめぐり 晴れ 参加人数 378名

 お参りするとなにがしかのパワーが授かる場所が、京都には数々あります。今日はそんなパワースポットを巡りました。
 それにしても、今日は快晴ですが暑くなりそうです。出発式を済ませて、京都駅前をスタートして塩小路通を東に向かい、血天井のある「養源院」と、その向かいの夜泣き泉の「三十三間堂」の間を通り、東大路を北に向かい、東山区役所に入り一度目の列詰めトイレ休憩をとりました。炎天下を歩いてきたので館内の冷房がとても有りがたいです。
 再スタート後は、小野篁が冥途通いをした井戸がある「六道珍皇寺」に参り、多くの観光客で賑わう祇園花見小路を通り抜けて、四条通に面した眼病に効くといわれるめやみ地蔵の「仲源寺」の前を通り四条大橋を渡って、日差しを避けて四条通の地下道を歩きました。地下道の出口あたりでしばらく休憩後、またまた炎天下の地上に戻り、縁結びの柳のある「六角堂(頂法寺)」に立ち寄りました。そのあとは、烏丸通を北上して京都御苑の中立売休憩所で昼食休憩となりました。
 午後は、中立売通りを西に向かい、数々の妖しい伝説のある「一条戻橋」を渡り陰陽師・安倍清明を祀った清明神社前を通り、ちょっと北に上がった
冷房の効いた「西陣織会館」で列詰め休憩をとりました。続いて、今出川通りにある祭神が崇徳天皇の「白峰神宮」に参りました。球技の神様としても有名で、拝殿には様々なボールが供えられていました。
 白峰神宮を出てすぐの交差点では、かち割り氷が配られ、みんなそれぞれに紙コップに氷を受け取り口に含んでしばしの涼を楽しんでおられました。その先の「千本えんま堂(引接寺)」では、大きな口を開けた閻魔様を拝むことができました。細い民家の間を抜けて、北野天満宮で最後の列詰め休憩をとったあと、不思議な力があるという「すえひろがね」の「平野神社」に参った後、西大路通りを南下して、JR円町駅にゴールしました。
 35度を超える暑さの中、いろいろなパワーを授かるウオークでした。

出発式

三十三間堂前を行く

六道珍皇寺を訪れました。

観光客の多い仲源寺前を通ります。

縁結びの柳の六角堂

陰陽師・安倍清明を祀る、清明神社

千本えんま堂。閻魔様の大きな口が見えます。

大きなクスノキの根元に「すえひろがね」が置かれています。
平野神社

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ