活動報告ブログ

2017.10.10

H29.10.08 水の回廊橋巡り

 2017.10.08 水の回廊橋巡り 快晴 参加者数 238名

今回は、水の都・大阪で、「浪華の八百八橋」と呼ばれていた橋をめぐりをしました。JR大阪環状線天満駅前にある扇町公園を出発、天神橋筋を南下し、天神橋で中ノ島に降り、堂島川を西進、難波橋で南に折れ、土佐堀川沿いに歩を進めました。淀屋橋、錦橋、肥後橋、筑前橋で、北に折れ、田實橋を渡って西進、福沢諭吉生誕の地跡で、KWAの語り部のお話を聞きました。その後、玉江橋、堂島大橋を越して下福島公園で列詰めトイレ休憩。上船津橋、船津橋、端建蔵橋から木津川に沿って南下し、昭和橋、木津川橋を渡った後、明治元年大阪開港に設けられた外国人の居留地であった川口居留地跡で再度、KWA語り部のお話を聞きました。木津川大橋、大渉橋、松島橋を通って松島公園で昼食トイレ休憩をとりました。食後に脳トレ体操をした後再出発、伯楽橋、千代崎橋、大阪ドームを右に見て、岩松橋、大正橋を渡った後、道頓堀川を東進。道頓堀川水門、日吉橋、塩見橋、幸西橋、幸橋、西道頓堀橋、住吉橋を経て後、港町リバープレイスでトイレ列詰め休憩。さらに、深里橋、大黒橋、新戎橋、道頓堀橋、戎橋の後、9割がた、中国語しか聞こえない、とんぼりリバーウオークを歩き、太左衛門橋、相合橋、日本橋、下大和橋を通った後、東横堀川に沿って北進、上大和橋、瓦屋橋、東堀橋、久之助橋、末吉橋、久宝寺橋、安堂寺橋、濃人橋、本町橋、大手橋、平野橋を通って、京街道の起点である高麗橋で、KWA語り部のお話を聞き、天神橋手前で、IVVを配布し、ゴール解散しました。この文中、いくつの橋の名前が出てきましたか、数えてみて下さい。

扇町公園で出発式

スタート前のストレッチ体操

天神橋を渡る

難波橋下で列詰休憩

福沢諭吉生誕の地跡で語り部のお話を聞く

川口居留地跡で、語り部のお話を聞く

とんぼりリバーウオークを進む

高麗橋で再び語り部のお話を聞く

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ