活動報告ブログ

2017.08.02

H29.07.30 武田尾廃線ウオーク

 2017.07.30 武田尾廃線ウオーク 晴れ 参加者数 202名

 朝から風もなく蒸し暑い宝塚駅前で、出発式をして、武庫川に沿って国道を進みました。JR生瀬駅を過ぎて木の元八幡神社から旧福知山線廃線跡の入り口前で、列詰め休憩をとりました。ここから、混雑を避けて、50名ずつに分けて進むための、隊列を整えました。さて、いよいよ廃線ウオークです。ワクワクしますね。
線路は全部取り払われていますが、枕木がところどころに残る道を進みます。右手には、昨夜の雨で増水した武庫川が、ごうごうと音を立てて流れていました。深緑の中進むとやがて、行く手にトンネルが現れました。懐中電灯をつけて、中に入り、真っ暗な中を進みます。下には枕木があって、躓かないように注意して歩きました。遠近感がつかめなくて、余計に神経を使います。長ーいトンネルを過ぎて、明るいところに出るとほっとしました。武田尾までの廃線跡には、6つのトンネルと1つの鉄橋がありました。鉄橋は赤さびて周りの緑に映えて、多くのウオーカーが写真を撮っておられました。4つ目のトンネルを抜けていくと、親水広場に着きました。ここが、昼食最適地です。残りの2つのトンネルを抜けて、さらに武庫川渓谷の道を進んで、JR武田尾駅にゴールしました。一時、パラパラと来ましたが、大したこともなくさらに蒸し暑くなって、ちょっと疲れたウオークでした。

宝塚駅前で出発式

百日紅の咲く宝塚の町を歩く

交通量の多い国道を、一列になって進む

廃線入り口で、列詰め休憩

濁流の武庫川に沿って廃線跡を行く

最初のトンネルまでやってきました。懐中電灯を準備して

トンネルの中は真っ暗です。カメラもブレます。

暗いトンネルを抜けるとほっとします

深い緑の中、枕木に躓かないように進む

コース唯一の鉄橋が見えてきました

親水広場で昼食

最後の長尾山第3トンネルを抜けるとゴールは近い

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ